【レシピあり】精油のおはなし~インフルエンザ~

アロマ

沖縄では全国に先駆けて
インフルエンザが大流行中です。

今日は症状緩和目的感染予防目的に
使った精油(アロマ)をご紹介します。

レシピも書いてあるのでご興味あれば
ぜひ最後まで読んでくださいね♪

私が使用している精油はすべて健草医学舎/プラナロム社の精油であり、しっかりと品質が保証されたものです。精油は薬ではなく自然療法の一種であり、全員に対し同様の効果を保証するものではありません。今回は私の経験に基づき記載していますが、使用の際は自己責任でご使用ください。

流行りの波に乗りました

周囲の保育園では
先月から流行っていたのですが、
うちの子供たちの保育園では
奇跡的に感染者0のまま

ひと月ほど経過しまして。

周りからだいぶ遅れてついにきました
インフルさん。しかも大群!!

ほぼ同時に発熱者続出で。
うちの長男くんも見事
流行りに乗っかちゃいましたね~
3日前に発熱して、昨日やっと小児科の
予約が取れたので受診したらやはり
インフルでした。
インフルエンザA型とのこと。

しかも翌週末は保育園の生活発表会
こんなタイミングで波がくるなんて。

うちの子たちの保育園
ほんっとタイミング悪いんです笑。
予定していたイベントの前に

狙ったかのように
3年前から流行っているウイルスの波が
ことごとくやってきて、
毎度毎度中止。泣

やっとおさまってきて
イベントが開催されるようになったぞと
喜んでいたら、
今度は直前に

インフルの波
周囲の保育園と同じように
先月に波が来てたら
問題なかっのに笑

まぁ、こればっかりは
ウイルスさん達の気まぐれなので
しょうがないですが^^;

家庭内感染の不安…

感染・発症するともれなくついてくるのが
登園停止期間

うちの子たちの保育園の規定では
インフルエンザの場合は
【解熱してから3日間自宅保育、4日目
から登園OK(かつ発症から5日間経過)】
となってます。

長男くんが発熱したのが発表会10日前
6日目までに解熱すれば

生活発表会には参加可能なので、
まぁ大丈夫でしょう。

問題は、妹ちゃん!
時間差で感染した場合、生活発表会に
出られなくなる可能性大!!

コロナの流行でことごとくイベントを
潰されてきたからこそ、保育園の貴重な
イベントに出られないのは悲しすぎる…

という訳で、自宅内の感染対策
できる範囲で頑張りました。

我が家の感染対策は?

本当は寝室を分ける方が良いのですが
うちは年子のちびっこ2人+母(私)
3人で寝ていて寝室を分けるのが難しく。

タオルを分けたり
手洗いを多めにしたり
なるべく近づかせないようにしたり、
(↑無理でしたが笑)
食べ残しを食べようとするのを阻止

したり、
ベッドの端と端に寝かせたり


これね。ほんと大変でした。


定位置は私が真ん中に寝て、
長男くんが左、妹ちゃんが右。
しかし、

(皆さんそうだと思いますが)
うちの子たち、

めちゃめちゃ動くんです!!笑
なので夜間中せっせと

子供たちの体を持ち上げては端っこに寄せ、
を繰り返し、
妹ちゃんを触る前には手を消毒する作業も。

子供たちを定位置に戻す作業に追われ、
暗闇の中で忙しく動いていました。笑

とりあえずこんな事をしていたのですが
今回は数か月前から
学びを深めている
アロマが大活躍。

今回使ったアロマクラフトは

手指消毒用スプレー
寝室用スプレー
インフルエンザの
 感染予防・症状緩和用
 オイル

の3つです。

今回はこの中から寝室用スプレー
感染予防・症状緩和オイル
ご紹介したいと思います。

寝室用スプレーの作り方

今回は誘眠作用のある精油に
抗ウイルス作用のある精油を
ブレンドしました。

発熱でなかなか寝付けない長男くんが
少しでも寝やすくなるように
誘眠作用のある精油を。

それにプラスして、空気中やお布団に
ついたインフルエンザウイルスの活性
を低下させる目的で抗ウイルス作用
ある精油を使用することにしました。

誘眠作用のある精油は
普段からよく使っている
ラベンダー・アングスティフォリア
プチグレン

を今回も使用。

子供たちも好きな香りで効果も抜群!
本当によく眠ってくれるし、

私もこの精油のおかげで寝落ち頻回です。
しかもけっこうな確率で爆睡。笑

あとは単純に、
普段使いの精油なので
いつもの香り安心して眠れる

というのもあります。
いきなり全然違う香りだと(ん?!)
となりそうですもんね。

抗ウイルス作用のある精油は今回
ローレル
をチョイス。

抗ウイルスという作用で考えば
ユーカリ・ラディアタ
ラヴィンツァラ
ラベンダー・スピカ

などなど
たくさんの精油があるのですが

今回なぜローレルチョイスしたかと言うと
単純に眠りやすそうだったからです。

ユーカリ・ラディアタには
活力増強作用が入っていて
気分を高揚させる働きがある
と言われています。
寝室スプレーは睡眠を促したいので
こちらでは使用せず。

ラベンダー・スピカ
精神安定作用はあまり期待できないのと、
乳幼児に使う際に注意が必要なので使用せず。

ラヴィンツァラ
誘眠作用抗ウイルス作用もあり、
乳幼児の使用への禁忌などもないので
すごく良いなと思ったのですが。

ややツーンとした香りが、
今回使う他の精油
ラベンダー・アングスティフォリアプチグレン
の中で主張しすぎそうな感じがして、
ラヴィンツァラよりマイルドな香りの
ローレルにしました。

それと、ラヴィンツァラ
症状緩和・感染予防オイルにも使用したので、
いろんな精油を使用する事で
様々な効果が狙えて良いかなと思い、
スプレーにはローレルを選びました

*寝室用スプレーのレシピ*
目的:
眠りのサポートとインフルエンザ
ウイルスの活性化抑制
材料:
アルコール 18ml
精製水 2ml

ラベンダー・アングスティフォリア
 3滴 
プチグレン 4滴
ローレル 2滴
※精油はすべて健草医学舎/
 プラナロム社のものを使用

作り方:
①アルコールに精油を混ぜる
②精製水を加えて混ぜる
③清潔な容器に移して完成
※容器はアルコール対応で遮光性の
 ボトルがおすすめ

インフルエンザの感染予防・症状緩和用オイルの作り方

長男くん(4歳),妹ちゃん(2歳)に使用する
ので、禁忌がない精油のみを選択しました

ユーカリ・ラディアタ
ラヴィンツァラ
ローズウッド

上記3つは主な禁忌事項がなく、
乳幼児や高齢者、妊娠中や授乳中のママ
も安心してお使いいただける
言われている精油です。

ユーカリ・ラディアタラヴィンツァラ
インフルエンザの予防、回復、症状緩和
役立つ精油です。

また、ラヴィンツァラには誘眠作用もあり
睡眠を取りやすくさせ、心身の回復の手助け
をしてくれます。

ローズウッド抗ウイルス作用があり
乳児の風邪にも使いやすい精油として
知られています。
個人的にですが、

ローズウッド香りが好きなので
私はよく使います^^
バラに似た甘い香りは

気分を明るくさせてくれます。

*インフルエンザ感染予防・
症状緩和用オイルのレシピ*

目的:
長男くんのインフルエンザ症状緩和
と家族への感染拡大予防

材料:
ホホバオイル 5ml
ユーカリ・ラディアタ 3滴 
ラヴィンツァラ 3滴
ローズウッド 2滴

※精油はすべて健草医学舎/
 プラナロム社のものを使用

作り方:
①すべてをしっかり混ぜ合わせる
②清潔な容器に移して完成

※容器はアルコール対応で遮光性の
 ボトルがおすすめ

アロマクラフトの使い方

今回のアロマクラフトをどのように
使ったかと言いますと、

寝室用スプレー
長男くんが寝る数分前にシュッシュッ
そして起きたあともシュッシュッ

感染予防・症状緩和用オイル
胸と背中にぬりぬり

アロマは大体1~2時間空ければ
何度塗っても良いと言われていて、
今回もなるべく頻回に
塗るようにしてました。

長男くんに塗るのと同じタイミングで
妹ちゃんにも塗っていました。

寝室も一緒で
家庭内での隔離は一切ないですが、
今のところ家庭内感染はしてません。

食事や他の事にも気を付けているので

アロマだけのおかげとは言えませんが、
一役買ってくれたのではないかなと
思っています^^

精油を扱う際に注意する事

精油は光や熱に弱く、保存状態が悪いと
品質が落ちてしまいます。
基本的に20℃前後の冷暗所に置くこと
が推奨されています。

また精油は扱い方を間違えると、
身体に重大な影響を与えてしまう可能性
もありますので、必ず
お子さまの手に届かない場所に保管
してください。

その他、精油にはいくつかの注意事項
あります。精油をご購入された際には必ず
注意事項をご確認ください。

記事冒頭にもお伝えした通り、
精油は自己責任でご使用いただくものです。
基本的な扱い方・注意事項を守り、
少しずつ生活の中に取り入れてみて
くださいね^^

私が使用している精油はすべて健草医学舎/プラナロム社の精油であり、しっかりと品質が保証されたものです。精油は薬ではなく自然療法の一種であり、全員に対し同様の効果を保証するものではありません。今回は私の経験に基づき記載していますが、使用の際は自己責任でご使用ください。

沖縄県沖縄市で raw food(ローフード)を中心に美と健康をサポートする食事法をお伝えさせていただきます。
理学療法士歴17年の経験と知識で体のメンテナンスも^^
食事と身体、トータルでケアできるサロンの準備中です。


Rawfood|Rawsweets|Physicaltherapy|MatanityYoga
https://www.instagram.com/salon_rie/

コメント

タイトルとURLをコピーしました